大分県日田市天瀬町桜竹470-1
【立ち寄り湯 入浴料】
大人500円、小人300円、貸切1800円(50分)
【立ち寄り湯 営業時間】
9:00〜19:00
なし
単純硫黄泉
内湯(男女各1)、貸切湯(1)
可
7台
・JR天ヶ瀬駅より徒歩で5分
・天瀬高塚ICより車で15分
創業から70年以上、3代に渡って続く温泉旅館。目の前には玖珠川が流れ、天ヶ瀬温泉らしい風景とともに歴史を歩んできた宿は、その屋号のとおり、古き良き昭和の時代を思わせる佇まい。建物は天ヶ瀬温泉郷で唯一の木造建築で、そのレトロな味わいが魅力です。
館内の3階にある温泉は、内湯のみ。鄙びた風情が漂う湯船には、地下2.4mから湧く湯が竹筒からこんこんと注がれており、わずかに青みがかったお湯からは、しっかりと硫黄の匂いが感じられます。その質の良さは、少し入浴しただけでも肌がツルツルになることを実感。手でそっとかき混ぜると湯の花が舞うことから、さまざまな成分が含まれていることが分かります。
少々熱めの温度なので、何度か湯船から出てかけ湯をし、休息をとりながら楽しむのがおすすめ。1階には手作りの貸切湯もあるので、3階まで上るのが難しい年配の方や、小さなお子様連れもこちらで気軽に老舗の温泉を堪能できます。