観光スポット

はんなりおやど 龍泉閣

大きな石を組んだ庭園風の造りと緑が風情たっぷりの大露天風呂

大きな石を組んだ庭園風の造りと緑が風情たっぷりの大露天風呂

立ち寄りで利用できるのは男女別の大浴場。こちらも風情たっぷり

立ち寄りで利用できるのは男女別の大浴場。こちらも風情たっぷり

男女ともに大浴場には内湯と露天があり、昼夜で異なる表情を見せる

男女ともに大浴場には内湯と露天があり、昼夜で異なる表情を見せる

バイク愛好家のための宿。週末限定で1階がライダーズカフェとなる

バイク愛好家のための宿。週末限定で1階がライダーズカフェとなる

大きな石を組んだ庭園風の造りと緑が風情たっぷりの大露天風呂 立ち寄りで利用できるのは男女別の大浴場。こちらも風情たっぷり 男女ともに大浴場には内湯と露天があり、昼夜で異なる表情を見せる バイク愛好家のための宿。週末限定で1階がライダーズカフェとなる
住所

大分県玖珠郡九重町町田2083-1

お問合せ先
TEL:0973-78-8001
料金

【立ち寄り湯 入浴料】
大人800円、小人500円

営業時間

【立ち寄り湯 営業時間】
15:00~18:00 ※宿泊の予約状況によって変更あり。土・日・祝11:30〜

休日情報

不定

泉質

単純温泉

風呂の種類・数

内湯(男女各1)、露天(男1、女1、男女入替1)
貸切(2)※宿泊者のみ利用可

立ち寄り情報

タトゥー情報

駐車場

15台

アクセス

・九重ICより車で15分
・JR豊後森駅よりタクシーで15分

ホームページ
http://www.ryusenkaku.jp
二次元バーコード
バーコードを表示する

紹介文

大分・熊本両県の高原地帯を縦貫する幹線道路であり、九州屈指の長大な絶景道としての人気を誇る「やまなみハイウェイ」。そのツーリングの拠点として国内外からバイカーが集まり、長旅の疲れを温泉の力で癒している温泉宿。エレベーターで3階に上がると、そこに多彩な温泉が待っています。
中でも人気なのが、大露天風呂。湯あがりの肌をすべすべにしてくれることから“べっぴんの湯”とも呼ばれており、打たせ湯から流れ落ちる湯の音が、情緒たっぷりに心まで癒してくれます。自然光が降り注ぐ石造りの浴槽に静かに体を滑り込ませ、凝り固まった筋肉をほぐすように手足を伸ばすと、天然の保湿成分と言われるメタケイ酸の豊富な湯が肌にまとわりつき、その効能が全身に染み渡るような心地良さを覚えます。
清々しい夜風を感じつつ、のんびりとした時間を過ごす夕食後の入浴も格別。クセがなく肌への刺激が少ない単純温泉に身を委ねながら、静かなひとときを過ごして。

周辺スポット

アイコンの説明

  • 自然景観
  • 歴史・神社・仏閣
  • 温泉
  • インフォメーション
  • 芸術・文化・街並
  • レジャー・体験
  • テーマパーク
  • 物産・道の駅
  • グルメ・飲食店
toptop