大分県玖珠郡九重町湯坪527
塩化ナトリウム物泉
内湯(男女各1)、露天(男女各1)、貸切(4)、客室付(10)
不可
13台
・JR豊後中村駅より車で30分
・九重ICより車で30分
開湯から1000年を超える歴史を刻む温泉街の奥、静寂に包まれた木立の小径の先に姿を現す、全10室からなる離れ宿。約2000坪の敷地に贅沢に配された客室は、漆黒の木材を使った建築と植栽のコントラストが美しい屋根付きの回廊で結ばれ、誰に気兼ねすることなく湯浴みを楽しめる専用の露天風呂が付いています。その湯船は館主が自ら石を積み上げ、独自の手法で完成させたとか。赤石風呂や黒石風呂、野趣たっぷりの切石風呂など、全て趣が異なります。
本館エリアから少し足を伸ばした湯小屋には、庭の緑を借景にした男女別の内湯と露天があり、お湯に映り込む木々のシルエットまで美しい佇まい。湯冷めがしにくい塩化ナトリウム物泉のお湯は、なめらかな肌触りも特徴です。この良泉を独り占めしたいなら、貸切湯もどうぞ。
宿のコンセプトは、“誰にでも喜んで安心してもらえる宿”。くつろぎを追求した空間に滞在すれば、筋湯という大地への感謝が静かに湧いてきます。